fc2ブログ

記事一覧

クラゲに癒やされる








ひょんな事から平日休みが手に入る。


しかも月・火。


今年は平日休みが一日もない予定だったから、有効に使わなければ!


って事で、奥様にも仕事を休んでもらい、クラゲを見にレッツラゴー♪





奥様に早起きをしてもらい、高速道路を約3時間半、下道を約1時間走ってやってきました山形県鶴見市。


クラゲ水族館こと加茂水族館へ。


開店時間の9時にちょうど到着。


それほど広くない駐車場もまだガラガラ。


さすが平日。


DD75_6067-4.jpg


これだけ空いていればゆっくり見られるね~。とのんびり入場。


DD75_6067.jpg


クラゲ水族館と言われるくらいだからクラゲのみか?


と思っていたら、魚もいる。


DD75_6080-1.jpg


イソギンチャクもいる。


DD75_6101.jpg


あとウミガメやアシカもいた。


しかしやはりメインはクラゲ。


DD75_6136.jpg


今まで見たことのない色々な種類のクラゲがいっぱい。


DD75_6121.jpg


光るクラゲや


DD75_6143.jpg


変な格好のクラゲとかもいてめちゃくちゃ楽しい。


DD75_6191.jpg


写真を撮りながら色んなクラゲを堪能。


DD75_6204.jpg



DD75_6208.jpg



DD75_6212.jpg



DD75_6218.jpg



DD75_6221.jpg



DD75_6268.jpg



DD75_6297.jpg



DD75_6303.jpg



DD75_6330.jpg



DD75_6333-1.jpg


水族館自体はさほど大きくはなく、ただ見て回るだけならあっという間に見終わってしまいそう。


だが平日で空いているとは言え、見惚れていると後ろが詰まって急かされる。


館内は一方通行だが何回でも回って見られるので、なんだかんだで4周もしてしまった。


人気の撮影スポット、クラゲドリームシアターも貸し切り状態の時も。


いいね!平日!


DD75_6338.jpg


揺らめくクラゲを眺めていると時間が経つのも忘れてしまいそう。


クラゲに癒やされた後は館内の食堂で名物クラゲラーメンを食べて帰路へ。


海岸線を遊びながら休み休み走っていると、いつの間にやらもう夕方。


ここら辺は夕日が綺麗らしい。


海に沈む夕日を見てから帰ろっか。


と思っていたら


DD75_6496.jpg


夕日は雲の中へ。


残念!


そして奥様が辛い物が食べたいと言うので新潟の村上市で四川麻婆豆腐を食べる。


ねこぱんちゃんは辛いの苦手だから普通の麻婆豆腐で。


そして帰りは仮眠を取りながら翌朝帰宅。


また平日休みがあったらいいね。


と、奥様も満足してくれた様子。


楽しく行ってこれて良かった♪









関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねこぱんちゃん

HN : ねこぱんちゃん



冒険+絶景+飯



外に出れば冒険気分!
好きな事こそ原動力! 




只今コメントの返信は
控えさせて頂いています。

ランキングに
参加しています

ポチッとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 外遊びへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ マルチアングラーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

アウトドア(全般)ランキング




カテゴリ

アクセスカウンター